相談予約

TEL

Topics&News

トピックス&ニュース

Photo Wedding Momona.
Yokohama,Kawasaki,Kamakura
Topics

フォトウェディングを横溝屋敷で。江戸の暮らしと季節の記憶を背景に

横浜市鶴見区の静かな住宅地に佇む「横溝屋敷」は、江戸時代中期に建てられた古民家を中心とした、歴史的な農村文化を伝える空間です。

公園でも、寺社でもない、「生活の記憶」が漂うちょっと不思議な場所。

茅葺き屋根の主屋、曲がりくねった土の道、季節ごとに咲く草花。どれもが、作られたものではなく、時間の積み重ねのなかで自然に育まれた景色です。

横溝屋敷でのフォトウェディングは、華やかな演出を求めるものではありません。むしろ、そこにある「どこかふつうの風景」のなかで、自分たちらしさをそっと残す、そんな体験になるはずです。

派手さや最新のトレンドではなく「時を重ねる」ということの尊さを写真に刻みたい方にこそ、ふさわしいロケーション。それが、横溝屋敷です。

横溝屋敷の歴史と文化的背景 ― 江戸の暮らしが息づく空間

横溝屋敷は、江戸時代中期の農家建築を現在まで残す、横浜市内でも数少ない歴史遺構のひとつです。

現在の横浜市鶴見区北寺尾の一画に位置し、かつてこの地域がのどかな農村であったことを今に伝えています。

主屋は享保年間(18世紀初頭)に建てられたとされ、現在の建物もほとんどが当時のまま保存されています。茅葺き屋根、土間、囲炉裏。どれもが“建築物”としての価値だけでなく、暮らしのかたちそのものを映し出している点で、非常に稀有な存在です。

かつてこの屋敷に暮らしていたのは、横溝家。

代々この地で農業を営み、地域の名主として村の自治に携わってきた家系です。そのため建物は大規模で、納屋や蔵、庭や水路まで含めて、一つの生活圏として機能していました。

横溝屋敷は、単なる「古民家」ではありません。

そこには、ひとつの時代と地域が培ってきた生活文化が、そのままのかたちで残されているのです。

現在では、横浜市の市民文化財に指定され、地域の方々によって丁寧に保存・管理されながら、一般公開されています。昔ながらの祭りや収穫体験なども行われており、「観光地」ではなく「生活の記憶を共有する場所」として息づいています。

現代の衣装と、江戸の建物。現代のふたりと、かつての家族たちの気配。

横溝屋敷で撮る一枚は、過去と今とが静かに交差する、その奇跡的な瞬間を記録することにほかなりません。

横溝屋敷でのフォトウェディングの魅力 ― 暮らしの記憶に寄り添う一日

フォトウェディングといえば、煌びやかなロケーションや非日常的な演出を思い浮かべるかもしれません。

けれど、横溝屋敷が教えてくれるのはそれとは異なる美しさです。

ここにあるのは「誰かが暮らしていた」という、確かな実感。その場所に流れていた日々の営みの痕跡に、ふたりの人生がそっと重なること。それこそが、横溝屋敷でフォトウェディングを行う最大の魅力なのです。

自然と歴史に抱かれる、やわらかな時間

屋敷の門をくぐった瞬間、土の匂いと、木々のざわめき、囲炉裏のある室内の涼しさが出迎えてくれます。

音も光もやわらかで、どこを歩いても視界に尖ったものがありません。

そのなかで和装や洋装に身を包んだふたりは、あたかも時代を越えてこの場所の一部になったような感覚を味わえるでしょう。

茅葺き屋根の軒先に立つ一枚、土間に座して語らう一枚、縁側に並んで外を見つめる一枚――どの写真にも、作り込まれた演出とは違う「生きていた空間に入る」というリアリティが宿ります。

特別な装いが、暮らしの風景に染み込む

横溝屋敷の特徴は、その「素朴さ」にあります。

そのため、華やかな衣装も決して浮くことなく、むしろ周囲の土壁や木の柱、庭の草花と自然に調和します。

白無垢は、日差しを柔らかく反射する土壁に溶け込み、色打掛は木造の柱の黒と美しく対比されます。ドレスもまた、民家の素朴な構造物に寄り添うように映え、都市的でありながらも温かみのある写真が生まれます。

ここでは、衣装そのものの「素材感」が写真の中で際立ちます。

それは、背景が飾られていないからこそ得られる美しさ。横溝屋敷の空間は、装いの本質を自然と引き出してくれる舞台でもあるのです。

季節が織りなす横溝屋敷の風景と、撮影の最適な時間

横溝屋敷のもうひとつの魅力は、四季折々の風景が、まるで生活の延長線上にあるように自然に移ろっていくことです。

庭木や畑の植物、縁側を通り抜ける風の匂いまでもが、季節とともに変化していきます。それは「背景が変わる」というより、「空気の質が変わる」と言った方が近いかもしれません。

どの季節に訪れても、その時だけの表情が、ふたりの写真に深い陰影を加えてくれます。

春(3〜4月):生命の芽吹きと、あたたかな木漏れ日

春の横溝屋敷は、淡い緑と小さな花々に彩られます。

庭の隅に咲くタンポポ、ほころび始めた梅の花、土の中から芽を出す野菜や草木。派手な演出はないけれど、生命の息吹がゆっくりと感じられる季節です。

縁側で並んで腰掛けるふたりを、柔らかな光が包む一枚は、まさに「新しい門出」にふさわしい写真になるでしょう。

夏(6〜8月):濃い緑と木陰、静かな時間の広がり

夏は草木が最も勢いを増す季節。

屋敷の周囲を覆う緑の濃さが、空間全体を静かで涼やかな色合いに変えていきます。古民家の軒先や土間は、日差しを遮りながらも風通しがよく、涼感のある撮影が可能です。

浴衣や薄手の色打掛での撮影も風情があり、扇子や風鈴など、季節を象徴する小物と組み合わせることで、情緒ある一枚に仕上がります。

秋(10〜11月):黄金色に染まる庭と、深まる時間の気配

秋は、横溝屋敷が最も趣深く映る季節です。

落葉が庭を覆い、縁側には陽だまりが差し込むような風景の中で撮る写真には、どこか懐かしさと奥行きが宿ります。

紅葉の映える和装はもちろん、木枯らしの中で手を取り合う洋装の姿にも、しっとりとした余情が生まれます。過剰な演出をしなくても、自然がそのまま背景となってくれる、豊かな季節です。

冬(12〜2月):静けさが際立つ、凛とした空間

冬の横溝屋敷は、色彩こそ少ないものの、もっとも「建物の佇まい」が際立つ季節です。

葉が落ちた木々の影が土間に伸び、茅葺き屋根の稜線が冬空にくっきりと浮かび上がります。白無垢の清らかさが、冷たい空気の中で凛と映える、そんな一枚はこの季節にしか撮れません。

冬晴れの日には光が冴え、シルエットや陰影を活かした撮影も美しく仕上がります。静けさの純度が高まる分、ふたりの息遣いや関係性までもが写真に滲み出てくるような、そんな時間が流れます。

特に和装が光る撮影ロケーション

横溝屋敷は、江戸の暮らしを残す空間なため、和装に特に相性のいい場所です。

茅葺き屋根の下、太い梁が通る土間。そこで白無垢姿がそっと座るだけで、まるで江戸時代の嫁入りを思わせるような、静かな緊張感と気高さが漂います。

縁側に腰かけ、庭を眺めるふたりのカットもおすすめです。木の柱と障子の陰影、外光のやわらかさが、着物の質感や表情に深みを与えてくれます。

また、庭先に立つ紅葉の木や、収穫前の畑を背景にするのも、和装ならではの情緒ある一枚に。

この場所の「何も足さない空気感」が、和装の持つ「静けさ」と響き合うのです。

過去と未来が交差する場所で、ふたりの記憶を刻む

横溝屋敷という場所は、とても静かで、深く、あたたかい舞台です。

ここには、かつて誰かが生きていた気配があり、誰かが笑い、手を動かし、家族と日常を紡いできた記録が息づいています。

この場所で撮影した写真の中には、過去と未来とがそっと重なり合い「自分たちだけの時間」が静かに立ち上がってくるようです。

風が揺らした障子、座敷に落ちた午後の光、土間に残る足跡。そうした些細な風景が、ふたりの記憶の中に染み込んでいく。

華美ではないけれど、確かな実感のある一枚を残したい。

そんなふたりにとって、横溝屋敷は、ただの撮影場所ではなく、「人生のどこかで何度も思い出したくなる場所」になってくれるはずです。

横浜・神奈川のウェディングフォトならフォトウェディングモモナ

創業70年以上の歴史を持ち、神奈川県最大級のドレスコレクションを誇る「モリノブライズグループ」から誕生したフォトウェディングブランド「モモナ」。

長年培ってきた経験と感性を活かし、おふたりの特別な一日をかたちにします。

海外の上質なインポートドレスから、職人の手仕事が光る伝統的な和装まで、厳選された500着以上のコレクションからお選びいただけます。経験豊富なスタイリストとヘアメイクアーティストが、おふたりの魅力を最大限に引き出し、理想の一着との出会いをサポート。

着付けから小物のコーディネートまで、細部へのこだわりも安心してお任せください。

撮影は、多彩な表情を持つスタジオだけでなく、横浜・みなとみらいの洗練された街並み、鎌倉・川崎の風情ある日本庭園、歴史を感じる神社仏閣など、和装が映える様々なロケーションもご用意。ご家族との思い出づくりや、結婚奉告祭・教会挙式を含む多彩なプランで、おふたりの希望に寄り添います。

「結婚式に代わる、もうひとつの特別な記念日を」

形式にとらわれず、自分たちらしく。人生の大切な節目を、美しく心に残る一日に。 神奈川でのフォトウェディングは、ぜひ「モモナ」へ。

Momonaはおふたりの豊かな人生に
寄り添う写真スタジオ。
フォトウェディングでかけがえのない
大切な瞬間を思い出に残します。

\ご相談も可能/

無料来店予約

\3分で資料請求完了/

資料請求
この記事を書いた人
フォトウェディングモモナ Momona ロゴ画像
フォトウェディングモモナ
Momonaブランドは神奈川県横浜市に本社を置くモリノブライズ株式会社のウェディングフォト専門ブランドです。 神奈川県最大級のウェディングドレスショップ、プリンセスガーデンヨコハマが運営するフォトウェディングモモナではレンタルドレス・婚礼衣装を500着以上取り揃え、スタジオウェディングフォト撮影・ロケーションフォト撮影をはじめフォトウェディングやソロウェディング・神社お寺結婚式プランにも対応しています。

関連記事

Photo plan.

来店予約・お問い合わせ 資料・カタログ請求