Topics&News トピックス&ニュース Photo Wedding Momona.Yokohama,Kawasaki,Kamakura HOME > トピックス&ニュース > 静けさに包まれた鎌倉・瑞泉寺で叶えるフォトウェディング 2025.08.22 update 2025.08.06 Topics #着物で和装フォトウェディング#ロケーションフォトウェディング 静けさに包まれた鎌倉・瑞泉寺で叶えるフォトウェディング 鎌倉・瑞泉寺(ずいせんじ)は、鎌倉の奥座敷・二階堂のさらに奥、緑深き谷戸にひっそりと佇む寺院です。 山号は錦屏山(きんぺいざん)。 鎌倉時代末期、1337年に夢窓疎石(むそうそせき)によって創建された臨済宗円覚寺派の禅寺で、長い歴史の中で文人墨客にも愛された静謐な空間です。 この瑞泉寺は、室町時代には多くの文化人が集い、俳句や詩歌が交わされた場でもありました。 江戸時代に至っても、文人や画人たちがこの寺を訪れ、自然と調和した空気の中で感性を研ぎ澄ませてきたと言われています。 禅の静けさ、庭の深遠さ、そして山あいの光と風。 瑞泉寺は観光地の喧騒から離れた静寂な環境にあり、流れる時間がゆるやかです。鳥のさえずり、風にそよぐ竹林、苔の香り それらが重なり合って生まれる、ほの暗くもやさしい空気が、和装の姿に静かに寄り添い、特別な一枚を紡ぎ出します。 目次鎌倉・瑞泉寺。創造と静寂の交わる、時の奥にたたずむ寺季節とともに表情を変える瑞泉寺。自然と調和するフォトウェディング春(3〜5月)──梅香る静けさと、新たな門出の光夏(6〜8月)──緑濃く、静寂と生命力が交差する季節秋(9〜11月)──静かに燃える紅葉と、深まりゆく光冬(12〜2月)──凛とした空気に包まれる静寂の時間瑞泉寺で紡ぐ、静けさのなかの記憶横浜・神奈川のウェディングフォトならフォトウェディングモモナ 鎌倉・瑞泉寺。創造と静寂の交わる、時の奥にたたずむ寺 鎌倉・瑞泉寺(ずいせんじ)は、1337年、夢窓疎石(むそうそせき)によって創建された臨済宗円覚寺派の禅寺です。場所は鎌倉の二階堂、鶴岡八幡宮からさらに奥まった緑深い谷戸(やと)の地。喧騒から離れたその佇まいは、まるで時間そのものが静かに息をひそめているかのようです。 創建者・夢窓疎石は、日本の中世における精神文化と造園美の頂点を築いた禅僧。彼が手がけた庭園は、京都・天龍寺や西芳寺(苔寺)など数多く存在しますが、瑞泉寺の庭はその中でも特に禅の精神性が色濃く現れたものとして知られています。 瑞泉寺の庭園は、自然の岩盤を削ってつくられた「岩庭」で、削り出された岩の奥には小さな洞窟(やぐら)や水の流れが配されており、山水画のような幽玄な空気に満ちています。この「岩を庭にする」という発想自体が、夢窓の思想――人工の美ではなく、自然と内省を重ねる場としての空間設計――を体現しているのです。 また、瑞泉寺は鎌倉公方・足利基氏の菩提寺であり、室町期の文化的中心地のひとつでもありました。 俳諧や連歌が盛んに詠まれたこの場所は、まさに“創造の寺”。江戸時代以降も多くの文人・墨客が訪れ、詩や書のインスピレーションを得た地として静かな尊敬を集め続けています。 現代においても瑞泉寺は、観光のための華やかさをもたず、訪れる人を優しく迎え入れる静謐な空間として残されています。道すがらには梅や竹、椿などの自然が四季を感じさせ、鳥の声や風のざわめきが、目には見えない“時間の層”を感じさせてくれます。 フォトウェディングにこの地を選ぶことは、ただの撮影地を選ぶということ以上に、禅と自然、文化と記憶が静かに交錯する場所に、ふたりの物語を静かに刻むことでもあります。 瑞泉寺は、そのような想いを受け止めるにふさわしい、時間の器のような場所なのです。 季節とともに表情を変える瑞泉寺。自然と調和するフォトウェディング 瑞泉寺の魅力は、鎌倉の自然と深く溶け合ったその立地と、季節ごとに異なる美しさを見せてくれる境内の風景にあります。山あいにあるこの場所では、季節の移ろいが色濃く感じられ、和装との相性も抜群。 ここでは、春夏秋冬それぞれの瑞泉寺で叶うフォトウェディングの魅力を丁寧にご紹介します。 春(3〜5月)──梅香る静けさと、新たな門出の光 瑞泉寺は「鎌倉一の梅の名所」とも言われるほど、境内に咲き誇る梅の花が有名です。 春先になると紅白の梅がほのかに香り、山寺の空気に柔らかい彩りを添えてくれます。静けさの中にふわりと漂う花の香りは、ふたりの門出をそっと後押ししてくれるようです。 苔むした石段や庭の岩肌に光が差し、晴れやかな和装がやさしく映えるこの季節は、ナチュラルで気品ある写真を残したい方におすすめ。特に早朝のしっとりとした空気のなかでの撮影は、まるで詩の一節のような雰囲気を醸し出します。 夏(6〜8月)──緑濃く、静寂と生命力が交差する季節 夏の瑞泉寺は、周囲を囲む木々や竹林が一層深く色づき、まるで山に抱かれているかのような静謐な空間が広がります。 暑さの中でも、山あいから流れる風や木陰の涼しさが心地よく、訪れる人に安らぎを与えてくれます。 新緑のなかでのフォトウェディングは、緑と白のコントラストが美しく、涼やかな印象の和装スタイルがとてもよく映えます。自然の生命力に包まれるような、躍動感と清涼感を感じさせる一枚が残せるでしょう。 秋(9〜11月)──静かに燃える紅葉と、深まりゆく光 秋が深まる頃、瑞泉寺の山裾は紅や橙の色に包まれ、しっとりとした秋光に照らされます。 苔むした庭に落ち葉が舞い、色づいた木々が自然の屏風のように背景を彩ります。 この時期は、しっとりと落ち着いた大人の雰囲気を演出するのに最適。赤や茶の振袖、シックな色合いの羽織袴など、秋色の装いとも相性抜群です。柔らかな光が衣装に陰影を与え、趣のあるフォトウェディングに仕上がります。 冬(12〜2月)──凛とした空気に包まれる静寂の時間 冬の瑞泉寺は、空気が澄み渡り、音のない時間が流れるような凛とした美しさに包まれます。 葉を落とした木々や苔庭に射す斜陽はどこか神聖な印象を与え、境内全体がまるで“思索の場”となったかのよう。 静寂の中に身を置いて撮影する冬のフォトウェディングは、余白の美しさと精神性を感じさせる特別な体験になるでしょう。防寒対策をしっかりしたうえで、あえて冬という選択をすることで、ふたりの物語に深みと静けさを加えることができます。 瑞泉寺で紡ぐ、静けさのなかの記憶 鎌倉・瑞泉寺でのフォトウェディングは、華やかさや賑わいとは少し異なる、深く静かな美しさに満ちています。 梅の香に包まれ、苔むす庭を歩き、季節ごとの光に身を委ねながら、ふたりの時間は、まるで詩の一節のように優しく流れていきます。 この場所が持つ歴史、文化、自然。それらに身を重ねて撮る一枚一枚は、ただの記録ではなく、ふたりの心にそっと残る「静かな記憶」となるでしょう。 喧騒から離れ、呼吸が整い、目を合わせるその瞬間。 瑞泉寺という舞台は、言葉にしなくても伝わるものを、そっと写真に留めてくれます。 もし、表層的な演出ではなく人生の深みに寄り添うようなウェディングフォトを望むなら、この山あいの小さなお寺は、きっとふさわしい場所になるはずです。 風の音、葉の揺れ、石段の質感。どれもが、ふたりの物語にやさしく寄り添い、長く心に残り続けてくれるでしょう。 横浜・神奈川のウェディングフォトならフォトウェディングモモナ 創業70年以上の歴史を持ち、神奈川県最大級のドレスコレクションを誇る「モリノブライズグループ」から誕生したフォトウェディングブランド「モモナ」。 長年培ってきた経験と感性を活かし、おふたりの特別な一日をかたちにします。 海外の上質なインポートドレスから、職人の手仕事が光る伝統的な和装まで、厳選された500着以上のコレクションからお選びいただけます。経験豊富なスタイリストとヘアメイクアーティストが、おふたりの魅力を最大限に引き出し、理想の一着との出会いをサポート。 着付けから小物のコーディネートまで、細部へのこだわりも安心してお任せください。 撮影は、多彩な表情を持つスタジオだけでなく、横浜・みなとみらいの洗練された街並み、鎌倉・川崎の風情ある日本庭園、歴史を感じる神社仏閣など、和装が映える様々なロケーションもご用意。ご家族との思い出づくりや、結婚奉告祭・教会挙式を含む多彩なプランで、おふたりの希望に寄り添います。 「結婚式に代わる、もうひとつの特別な記念日を」 形式にとらわれず、自分たちらしく。人生の大切な節目を、美しく心に残る一日に。 神奈川でのフォトウェディングは、ぜひ「モモナ」へ。 フォトウェディング撮影メニュー フォトウェディングモモナの特徴 Photowedding Studio Momona ウェディングドレス・和装のレンタル衣装が500着以上 婚礼衣装のプリンセスガーデンヨコハマが運営するスタジオ 横浜・鎌倉・川崎の人気スポットでロケーションフォト撮影 湘南鎌倉の海で撮るビーチフォトウェディングも 天候に左右されないスタジオウェディングフォト撮影 家族と一緒のウェディングフォト撮影も可能 Momonaはおふたりの豊かな人生に寄り添う写真スタジオ。 フォトウェディングでかけがえのない大切な瞬間を思い出に残します。 \ご相談も可能/ 無料来店予約 \3分で資料請求完了/ 資料請求 この記事を書いた人 フォトウェディングモモナ Momonaブランドは神奈川県横浜市に本社を置くモリノブライズ株式会社のウェディングフォト専門ブランドです。 神奈川県最大級のウェディングドレスショップ、プリンセスガーデンヨコハマが運営するフォトウェディングモモナではレンタルドレス・婚礼衣装を500着以上取り揃え、スタジオウェディングフォト撮影・ロケーションフォト撮影をはじめフォトウェディングやソロウェディング・神社お寺結婚式プランにも対応しています。 https://momonawedding.com/ 関連記事 フォトウェディングってどう?専門スタジオがメリット・デメリットや流れを詳しく解説 鎌倉のフォトウェディングおすすめロケーション おしゃれな和装・洋装撮影スポット おしゃれな韓国・中国ウェディングフォトとは?日本でも撮れる? prev 一覧へ戻る next Photo Gallery. フォトギャラリー View more Costume Gallery. 衣装ギャラリー View more Photo plan. フォトウェディング撮影プラン Studio Western dress 洋装フォトウェディング Studio Kimono 和装フォトウェディング Studio Western dress + Kimono 洋装+和装フォトウェディング Location Western dress 洋装フォトウェディング Location Kimono 和装フォトウェディング Location Western dress + Kimono 洋装+和装フォトウェディング Other Solo Wedding ソロウェディング Other Japanese Style 神社お寺結婚式 Location. ロケーションフォトウェディングスポット Location Ichou namiki 山下公園・日本大通り銀杏並木 Location Osanbashi 横浜大さん橋 Location Kuraki Noh Stage 久良岐公園・久良岐能舞台 Location Sankeien Garden 横浜三渓園 Location Yamate Helen Kyokai 山手ヘレン教会 Location Negishi Forest Park 根岸森林公園 Location Yamate Western-style building 横浜山手西洋館 Location Kaiko Kinen Kaikan 横浜市開港記念会館 Location Sail Training Ship NIPPON MARU & Nippon Maru Memorial Park 帆船日本丸・日本丸メモリアルパーク Location Myohon Ji 鎌倉・妙本寺 Location Zuisen ji 鎌倉・瑞泉寺 Location Miura Coast 三浦海岸 Location Shichirigahama 七里ガ浜 Location Jogashima 城ヶ島 Location Morito Coast 森戸海岸 Location Hayama Shiosai Park 葉山しおさい公園