Topics&News
トピックス&ニュース
Yokohama,Kawasaki,Kamakura
結婚写真に映えるウェディングドレス選び オフショルダーやアクセサリーにも注目
フォトウェディングや前撮りのウェディングドレス選びは、結婚写真に映えるかどうかも大切なポイントです。今回はウェディングドレスが写真に映えるコーディネート・スタイリングのポイントや小物・アクセサリー選びについてフォトウェディングモモナ(Momona)が解説します。
目次
ウェディングドレス選びは花嫁の一大イベント!まずはドレスの種類から
ウェディングドレスには様々な種類があり、それぞれに特徴があります。ウェディングドレスを選ぶ際には、自分の体型や好みに合わせて自分が一番美しく見えるデザインを選ぶことが大切です。
- プリンセスラインのドレス
- Aラインのドレス
- ベルラインのドレス
- マーメイドラインのドレス
- スレンダーラインのドレス
- エンパイアラインのドレス
- ミモレ丈ドレス
- ミニ丈ドレス
また、二の腕や肩など自分が気になる部位を隠したり強調したりするデザインを選ぶことで、より自信を持って結婚式の前撮りやフォトウェディング当日を迎えることができます。
まずはウェディングドレスの種類と試着のポイントをおさえて、ドレスショップやブライダルフェアで試着してみましょう。フォトウェディングを検討している場合、ドレスショップ提携のフォトスタジオを選ぶとレンタルドレスの選択肢も多く対応もスムーズです。
後悔しないウェディングドレス試着のポイント ブライダルフェア・結婚式なしでも試着できる!
プリンセスラインのウェディングドレスはお姫様のような印象に
例えばフレアスカートが特徴的なプリンセスラインのウェディングドレスは、ウエスト部分にくびれがありスカートが広がることで女性らしいラインを強調します。甘やかで可愛い印象をアピールしたい花嫁さんにおすすめのウェディングドレスです。
可愛く華やか!プリンセスラインのドレスがおすすめの花嫁はどんな人?フォトウェディングドレス診断
Aラインのウェディングドレスは上品な印象に
Aラインのウェディングドレスはウエストから広がるフレアスカートがプリンセスラインに比べて少し控えめなデザインのドレスです。そのため、自然な女性らしいラインを出しながら、シンプルで上品な印象を与えることができるウェディングドレスです。
ベルラインのウェディングドレスはくびれが特徴的
ベルラインのウェディングドレスは上半身がタイトで広がりのあるスカートが特徴的なデザインです。ウエストのくびれにより、女性らしいシルエットが強調されます。ベルスリーブやドルマンスリーブのウェディングドレスなどは、二の腕を隠したい花嫁さんにもおすすめです。
マーメイドラインのウェディングドレスはでおしゃれな印象に
マーメイドラインのウェディングドレスは人魚に由来している名前の通り、ウエストから膝までのラインがタイトで、それ以降がフレアスカートになっているデザインです。ヒップラインを強調するためセクシーな印象を与えます。
マーメイドラインのドレスがおすすめの花嫁はどんな人?フォトウェディングドレス診断
スレンダーライン・エンパイアラインのウェディングドレスは飾らない垢抜けた印象に
スレンダーラインのウェディングドレスは上半身がタイトで、下半身もスレンダーなデザインです。ゴージャスな雰囲気よりもシンプルでエレガントな印象を好む花嫁さんから選ばれています。
エンパイアラインのウェディングドレスはウエストが高く、スカートがフレアに広がるデザインです。ウエストがくびれていないため、マタニティウェディングフォトや体型をカバーしたい方にもおすすめです。袖のあるデザインが多いのも特徴で、二の腕を隠したい方にも向いています。
出産前のマタニティウェディングフォトとは?授かり婚・妊婦さんにおすすめの記念写真
ガーデンウェディングにはミモレ丈やミニ丈のドレスも人気
ミモレ丈は膝下くらいの長さのドレスです。足首が隠れるため、大人っぽく上品な印象を与えます。ミニ丈は膝上くらいまでの短い丈のドレスです。カジュアルな雰囲気があり可愛らしい印象を与えます。
トレーンを引きずらないので動きやすく、アットホームな家族フォトウェディングや少人数だけのガーデンウェディングパーティーなどにも人気のウェディングドレスです。
家族婚は少人数結婚式と家族フォトウェディングどっちがおすすめ?
ぐっと私に似合うコーデに!ウェディングドレスの似合わせのコツ
ウェディングドレス姿は骨格診断や体型に合わせたアレンジやコーディネートを工夫することで、ぐっと似合うようになります。ここからは体型別にウェディングドレスをスタイリングする際のポイントについて紹介していきます。
オフショルダーやボレロですっきりおしゃれなウェディングドレス姿に
肩幅が広くて首回りが短い場合、ハイネックのドレスを選ぶとより短く見えてしまいます。そのため、Vネックやオフショルダーのドレスを選ぶと首元がスッキリとした印象を与え、バランスが良く見えます。
他にもボレロやカーディガンなどのアウターを羽織ることで、肩幅をカバーすることもできます。ボレロは肩や二の腕をカバーすることができるアイテムです。ウェディングドレスに合わせて同じ素材のものを選ぶと、統一感が出てスタイリッシュな印象を与えます。また、ボレロを羽織ったままでもバックスタイルが見えるデザインのものを選ぶことでおしゃれに着こなすことができます。
袖あり・長袖のウェディングドレスは付け外しができるデザインだと便利
二の腕が気になる方や腕回りが大きい方は、長袖のドレスを選ぶと安心感があります。お色直しや写真撮影でバリエーションを出せるよう、袖の付け外しが可能なドレスを選ぶと、必要に応じてアレンジも簡単です。
ウェディングベールの長さは花嫁さんの身長にあわせて選んで
また、ベールはウェディングドレスのアクセサリーとして欠かせないものです。身長によってベールの長さを選ぶと、よりバランスが良く見えます。
身長が高い方には、ロングベールを選ぶと華やかな印象を与えます。身長が低い方には、ショートベールやショルダーレングスのものがおすすめです。
ウェディングドレスのトレーンはフォトウェディングに不向きなシーンも
ウェディングドレスの後ろに付いた長いシフォンやレースの布をトレーンと呼びます。トレーンがあるドレスは豪華で華やかな印象を与えますが、移動する際に邪魔になる可能性がある点には注意が必要です。トレーンが長い場合、ウェディングドレスを着たままでの移動などに支障が出ることがあります。ロケーションフォトウェディングなどで移動が多かったり、ビーチフォトウェディングなどではトレーンが外せるドレスを選ぶことをおすすめします。
また、前撮りやフォトウェディングでトレーンありとトレーンなしの2パターンを残すという選択肢も検討すると良いでしょう。
ビーチフォトウェディングにおすすめの沖縄&東京近郊海ロケーション特徴比較
憧れのウェディングドレス姿で後悔しないために
ウェディングドレスのアレンジやコーディネートには、骨格診断や体型に合わせた細かな配慮が必要です。自分に合ったウェディングドレスを選び、適切にコーディネートすることで、より自信を持って前撮りやフォトウェディング当日に臨むことができます。
憧れのウェディングドレス姿がイメージ違いにならないよう、結婚式場やフォトスタジオのスタイリストと事前によく打ち合わせしましょう。
フォトウェディングの失敗談5つ!後悔しない成功への極意を解説
ウェディングドレスがさらに写真映えするアクセサリー・小物類
ウェディングドレスにはイメージに合ったアクセサリーや小物をあわせることで、理想のウェディングフォトの完成度がより高められます。
ウェディングドレスでデコルテ周りに合わせるアクセサリー選び
例えばネックレスならネックラインに合わせたデザインを選ぶことが大切です。Vネックの場合はV字型のネックレス、ハイネックの場合はシンプルなペンダントがおすすめです。また、ロングネックレスを重ね付けすることで、型にはまらない自由な印象を演出することができます。
ウェディングドレスに合わせるピアス・イヤリング選び
ピアス・イヤリングは耳元に華やかさを加えるアイテムです。大きめのパールやクリスタルが付いたものや、ドロップ型のデザインがおすすめです。特にシンプルなウェディングドレスには、華やかなピアス・イヤリングがよく映えます。
ウェディングドレスに合わせるブレスレット・グローブ選び
手元にアクセントを加えたい時にはブレスレットを活用するのが有効です。ブレスレットはドレスの袖丈に合わせて選ぶことが大切です。ミニマルなデザインのものや、パールやクリスタルが散りばめられたものがおすすめです。
また、ドレスのデザインによってはウェディンググローブを合わせても上品な印象になります。レースやシルク・サテンなど素材もデザインもさまざまあります。
ウェディングドレスに合う髪飾り・ヘアアクセサリー
ヘアアクセサリーに関してはヘアスタイルに合わせたデザインを選びましょう。ウェディングドレスに合うヘアアクセサリーとしてはヘッドバンドやティアラ、ヘアピン、花冠などがあります。また、バックスタイルにはベールやシンプルなリボンがよく似合います。
フォトウェディングにおすすめの髪型5選!新婦にぴったりの髪型を選ぶポイントも解説
ウェディングドレス姿に合うバッグ・ブーケ
ハンドバッグは小さめのクラッチバッグを持つのがおすすめです。特にシンプルなウェディングドレスには、装飾の少ないシンプルなバッグがマッチします。また、白やアイボリー、ゴールドといったカラーは相性が良いです。ウェディングドレスに合わせたアクセサリーや小物を選ぶ際は、デザインやカラー、ヘアスタイルに合わせた配慮が必要です。自分に合ったアイテムを選ぶことで、より一層華やかで印象的な仕上がりになります。
また、花嫁さんに欠かせないブーケも定番のクラッチブーケやドライフラワーブーケをはじめ様々なウェディングブーケがあります。ドレスや魅せたい雰囲気に応じてコーディネートすると良いでしょう。
フォトウェディングで写真に映えるブーケはどれ?前撮りでも人気のブーケの種類や色を解説
横浜・神奈川県のウェディングフォトならフォトウェディングモモナ
フォトウェディングモモナ神奈川県最大級のドレスショップ、プリンセスガーデンヨコハマが運営するウェディングフォトスタジオなので、500着以上のレンタルドレスや和装・着物が豊富に揃っています。理想のウェディングフォトにあわせて着付けや小物アレンジもおまかせ。ヘアメイクもプランに含まれていて、ドレス選びや髪型・スタイリングの相談もプロにできるので安心です。
またスタジオ内の撮影セットも充実していて、ロケーションフォトでは横浜みなとみらいや鎌倉・川崎など和装が映える日本庭園・神社仏閣での撮影も人気です。家族とのフォトウェディングもできるほか、新郎新婦2人で結婚奉告祭や挙式が行える神社お寺結婚式プラン・教会結婚式プランも可能です。
横浜・鎌倉・川崎で新郎新婦らしいフォトウェディングを行うなら、フォトウェディングモモナへご相談ください。
撮影メニュー – フォトウェディングモモナ|ウェディングフォト専門ブランド
フォトウェディングモモナの特徴
Photowedding Studio Momona
- ウェディングドレス・和装のレンタル衣装が500着以上
- 婚礼衣装のプリンセスガーデンヨコハマが運営するスタジオ
- 横浜・鎌倉・川崎の人気スポットでロケーションフォト撮影
- 湘南鎌倉の海で撮るビーチフォトウェディングも
- 天候に左右されないスタジオウェディングフォト撮影
- 家族と一緒のウェディングフォト撮影も可能
Momonaはおふたりの豊かな人生に
寄り添う写真スタジオ。
フォトウェディングでかけがえのない
大切な瞬間を思い出に残します。
フリーダイヤル0120-838-808
(営業時間 10:00 - 17:00)