相談予約

TEL

Topics&News

トピックス&ニュース

Photo Wedding Momona.
Yokohama,Kawasaki,Kamakura
Topics

フォトウェディングで新郎の衣装はどう選ぶ?男性におすすめのタキシード&和装

#フォトウェディングモモナ#横浜ロケーションフォト#フォトウェディング

結婚式や前撮り・フォトウェディングの準備では衣装選びも一大イベント。花嫁のウェディングドレスや和装が最優先になりがちですが、もちろん花婿の衣装選びも大切です。しかし、婚礼衣装はフォーマルな装いのなかでも特別なものなので前知識がなく、どんなふうに選んだらいいかわからない新郎新婦も多いもの。
そこで今回は、新郎の洋装・和装それぞれの衣装の定番とトレンド人気、2人が並んだときに似合いやすい組み合わせについてフォトウェディングモモナ(Momona)が解説します。

目次

結婚式前撮りやフォトウェディングで新郎の定番衣装は?

結婚式(挙式・披露宴)で新郎の定番洋装はタキシード

結婚式での新郎の衣装の定番は、タキシードです。なかでも下襟が上向きにとがった形状のピークドラペルは、格式高さと華やかさで人気のデザイン。新郎の男らしさや凛々しさを演出できる衣装として注目を集めています。
風格のあるピークドラペルのタキシードなら、本格的なチャペルでの挙式や格式高いホテルウェディングでも堂々と身に着けられるでしょう。タキシードの色は白や黒、グレーといったカラーが定番です。

結婚式二次会の新郎の洋装はダークスーツ・カジュアルダウンしたタキシードなど

結婚式の二次会での新郎の定番衣装は、ダークスーツです。挙式・披露宴よりも少しカジュアルな場なので、チェックやストライプのシャツ・ベストでアレンジしておしゃれに見せるスタイルも人気。ダークスーツ以外にも、タキシードをややカジュアルに着こなすのも定番だと言えるでしょう。

二次会に参加する主なゲストとの距離感や、会場に求める雰囲気によって衣装の格を調整するのもおすすめです。例えば、会社の上司など目上の人が多く集まる二次会ならフォーマルさを損なわないキリッとした雰囲気で、地元の友達が多く集まる二次会ならカジュアル寄りで親しみやすい雰囲気にしても良いでしょう。

洋装フォトウェディングの新郎の定番衣装はタキシードやスーツ

洋装のフォトウェディングでの新郎の衣装は、タキシードもしくはスーツが定番です。フォトウェディングでどのような雰囲気が理想かは人それぞれなので、高級感のある結婚式場での挙式・披露宴と同じように格式高さにこだわる人もいれば、カジュアルさや自分らしさ・個性を重視する人もいます。

フォトウェディングの場合、衣装レンタルが撮影プランに含まれていて挙式・披露宴よりも衣装選びの幅が広く自由度も高いのが特徴です。衣装のカラーバリエーションも豊富で、定番カラーのほか茶色やカーキなどのトレンドアイテムも人気。ロケーション撮影では、ノーカラージャケットやベストのみのコーディネートで、カジュアルな雰囲気を強調するのもおすすめです。

エンゲージメントフォト・カップルフォトの新郎の衣装は私服でもOK

なお、婚礼衣装を身に着けるフォトウェディングよりもカジュアルなエンゲージメントフォトやカップルフォトを撮る場合は私服でもマナー違反ではありません。特に、エンゲージメントフォトは婚約を記念して前撮りやウェディングフォト撮影の前に初々しい2人の記念写真を撮るイベントなので、普段の2人らしい雰囲気が感じられる私服でも絵になります。

新郎のレンタルタキシードの色は新婦のウェディングドレスに合わせる?白/黒/シルバー~おすすめ色まで

さまざまな結婚式やフォトウェディングで新郎の定番衣装であるタキシード。そんなタキシードをレンタルで準備する場合、こだわりたいのが色についてです。色選びのポイントや、それぞれの色味におすすめの人やシーンを詳しく解説します。

花婿のタキシードの色選びで重要なのは花嫁とのバランス

新郎のレンタルタキシードの色選びで一番のポイントは、新婦が着るウェディングドレスとのバランスです。結婚式を挙げる場合でも結婚式がわりのフォトウェディングを行う場合でも、新郎新婦の衣装は2人で1セット。お互いが隣に立ったとき、どう見えるのか調和を確認しつつ好みの色合いを選んでいくのがおすすめです。

ブライダルシーンでは、新婦が主役で新郎は脇役かのように考える人もいます。ですが、新婦のウェディングドレスばかりが引き立って、二人が並んで立ったときにあまりに新郎が見劣りしてしまうのは避けたいところ。お互いがお互いの魅力を一層引き立てられるような色を選んでみてください。タキシードの定番カラーである白・黒・グレーは定番のウェディングドレスやカラードレスとの相性も良いため、いずれかが悪目立ちしたり見劣りするリスクが減らせます。

新郎が白タキシードを選ぶと相性が良いウェディングドレスは?

白タキシードの魅力は、格式高さと主役感です。そんな白のタキシードは、純白のウェディングドレスはもちろんカラードレスとの相性も抜群。王道のウェディングスタイルを楽しみたい人にぴったりです。スタジオ室内や洋館などでのロケーションフォトウェディングにもマッチします。

「真っ白な衣装を着るのはハードルが高い」と感じる人には、純白よりもくすみカラーのベージュ系の色味がおすすめ。目立ちすぎず柔らかい印象に仕上がります。

新郎が黒タキシードを選ぶと相性が良いウェディングドレスは?

ブライダルシーンにおいて、白と並んでフォーマル衣装の定番カラーである黒はどんな結婚式スタイルにも対応しやすい万能色です。結婚式なら、豪華なホテルウェディングや厳かなチャペルウェディングにもぴったり。フォトウェディングなら、日中のロケーションフォトウェディングやお花をあしらったスタジオ撮影にも似合います。

黒タキシードはフォーマルかつシックな雰囲気なので、新郎がやや童顔であっても大人っぽい印象に仕上がるでしょう。蝶ネクタイや胸元に添えるブートニア・ポケットチーフなど、小物類でアクセントをつけるとタキシード姿に自分らしさを演出できます。

新郎がシルバーのタキシードを選ぶと相性が良いウェディングドレスは?

光沢感のあるシルバータキシードは、顔周りが明るくなるので華やかな雰囲気にしたい新郎におすすめです。さまざまな色味と絶妙にマッチする色なので、花嫁のお色直し回数が多いときでもしっくりなじみやすいでしょう。ベストやシャツの色味によって、さまざまな表情を楽しめるのも魅力です。

また、シルバーのタキシードは暗い場所でも映えるので夜景をバックにしたロケーションフォトウェディングなどにもおすすめです。

個性派ブライダルコーデなら定番色以外のタキシードにも注目

ブライダルシーンでよりおしゃれな雰囲気に着こなしたいなら、茶色やカーキのタキシードもおすすめです。茶色やカーキのなかでも柔らかい色味は、新婦に人気のくすみカラーのドレスにもしっくりとなじみます。写真映えも良く、モダンな印象に仕上がるでしょう。自分たちらしく個性的な雰囲気を演出したいときに、ぜひ注目してみてください。

結婚式ならカジュアルウェディング・ガーデンウェディングなどの自由度が高いスタイル、フォトウェディングなら韓国風・中国風ウェディングフォトなどトレンド感のあるおしゃれなスタイルに似合います。

和装ウェディングフォトで花婿の着物は何を着る?黒五つ紋付き羽織袴の基礎知識

和装フォトウェディングでは、男性は紋付き羽織袴を着用するのが定番です。基礎知識や羽織袴選びのポイントなど、和装の衣装選びの前に知っておきたい情報をまとめて紹介します。

黒五つ紋付き羽織袴とは?格式高い新郎の和装

新郎の和装で一般的なのが紋付き羽織袴。そのなかで最も格式が高く、婚礼衣装にふさわしいと言われるのが黒五つ紋付き羽織袴です。五つ紋とは、黒い羽織の背中と両袖の後ろ、両胸の5か所にあしらわれた家紋を意味します。

色紋付き羽織袴は、背中と両袖の後ろに家紋を入れた三つ紋や、背中のみの一つ紋が一般的です。黒五つ紋付き羽織袴に比べると色紋付き羽織袴は格が落ちるため、新婦の衣装とのバランスを意識して選びましょう。選び方が難しい場合は、ブライダルと着物の知識両方に長けているプロに相談するのがおすすめです。

新郎が黒五つ紋付き羽織袴を選ぶとぴったりな花嫁の婚礼着物

新婦が白無垢や色打掛など、格式の高い和装を身に着けるなら新郎側もそれに合わせて黒五つ紋付き羽織袴を着用します。五つ紋付き羽織袴は挙式と披露宴どちらにも着用でき、厳かな挙式スタイルにもぴったりの衣装です。

黒は撮影シーンを問わず、新婦の着物が何色でもマッチするので昔ながらの伝統的なウェディングスタイルを好む人に定番人気です。

新郎が白の羽織袴を選ぶと相性が良い花嫁の着物

白の羽織袴は、洋風のテイストを取り入れた現代風の着物にもしっくりとなじみます。黒紋付きのように重い印象になりすぎず、すっきり爽やかな印象に仕上げてくれるでしょう。新郎らしい主役感を演出しつつも、新婦の衣装の華やかさを最大限に引き立てたい人にもぴったりな色味です。

ただし、膨張色かつ若々しい雰囲気なので体格が良い大柄な男性や、やや年代が上の男性にはミスマッチになる場合もあります。

新郎がグレーの羽織袴を選ぶと相性が良い花嫁の着物

格式と華やかさを両立できるのが、グレーの羽織袴の魅力。黒よりも柔らかく、白よりも着やすい色味で垢抜けた印象を与えてくれるでしょう。お色直しで黒タキシードとの違いを引き立てたい人や、和装フォトウェディングで映える写真を撮りたい人にもおすすめです。

神奈川県のウェディングフォトならフォトウェディングモモナ

神奈川 スタジオ ウエディングドレス フォト 横浜 フォトウエディングモモナ

フォトウェディングモモナは神奈川県最大級のドレスショップ、プリンセスガーデンヨコハマが運営するウェディングフォトスタジオなので、500着以上のレンタルドレスや和装・着物が豊富に揃っています。理想のウェディングフォトにあわせて着付けや小物アレンジもおまかせ。ヘアメイクもプランに含まれていて、ドレス選びや髪型・スタイリングの相談もプロにできるので安心です。

またスタジオ内の撮影セットも充実していて、ロケーションフォトでは横浜みなとみらいや鎌倉・川崎など和装が映える日本庭園・神社仏閣での撮影も人気です。家族とのフォトウェディングもできるほか、新郎新婦2人で結婚奉告祭や挙式が行える神社お寺結婚式プラン・教会結婚式プランも可能です。

横浜・鎌倉・川崎で新郎新婦らしいフォトウェディングを行うなら、フォトウェディングモモナへご相談ください。

フォトウェディングモモナの特徴

Photowedding Studio Momona

  • ウェディングドレス・和装のレンタル衣装が500着以上
  • 婚礼衣装のプリンセスガーデンヨコハマが運営するスタジオ
  • 横浜・鎌倉・川崎の人気スポットでロケーションフォト撮影
  • 湘南鎌倉の海で撮るビーチフォトウェディングも
  • 天候に左右されないスタジオウェディングフォト撮影
  • 家族と一緒のウェディングフォト撮影も可能

Momonaはおふたりの豊かな人生に
寄り添う写真スタジオ。
フォトウェディングでかけがえのない
大切な瞬間を思い出に残します。

\ご相談も可能/

無料来店予約

\3分で資料請求完了/

資料請求
この記事を書いた人
フォトウェディングモモナ Momona ロゴ画像
フォトウェディングモモナ
Momonaブランドは神奈川県横浜市に本社を置くモリノブライズ株式会社のウェディングフォト専門ブランドです。 神奈川県最大級のウェディングドレスショップ、プリンセスガーデンヨコハマが運営するフォトウェディングモモナではレンタルドレス・婚礼衣装を500着以上取り揃え、スタジオウェディングフォト撮影・ロケーションフォト撮影をはじめフォトウェディングやソロウェディング・神社お寺結婚式プランにも対応しています。

関連記事

Photo plan.

来店予約・お問い合わせ 資料・カタログ請求