Topics&News トピックス&ニュース Photo Wedding Momona.Yokohama,Kawasaki,Kamakura HOME > トピックス&ニュース > フォトウェディングや前撮りで仏滅・大安カレンダーは気にするべき?日取り選びのポイント 2023.09.01 update 2025.02.06 Topics #結婚準備 #結婚が決まったら#フォトウェディングの費用#フォトウェディングとは フォトウェディングや前撮りで仏滅・大安カレンダーは気にするべき?日取り選びのポイント 結婚が決まった新郎新婦を待ち受けるさまざまなブライダルイベント。数々の準備・段取りのなかでも、会場選びや衣装選びと並んで日取り選びに悩む新郎新婦は多いものです。 そこで今回は、結婚式や前撮り・ウェディングフォトなどブライダルシーンの日取り選びのポイントをフォトウェディングモモナ(Momona)が解説します。仏滅・大安を気にするべきなのか、日にち選びはどのように決めたら良いのか悩んでいるカップルはぜひ参考にしてみてください。 フォトウェディング・前撮りの日取り選びのポイントまとめ 結婚写真は、昔の結婚式ほどお日柄にこだわらなくてもOK! 世代が上のゲスト・親戚にも好印象の大安は予約が取りにくい 暦の上で大安と一粒万倍日・天赦日が重なる日は特に予約が混む場合も 仏滅は新しいことを始めるのに最適という考え方や仏滅割引のある式場も 神奈川・横浜のフォトウェディングなら県内最大級ドレスショップ運営のMomona 目次入籍・前撮り・結婚式…ブライダルシーンで仏滅は縁起が悪い?ブライダルで大安カレンダーはどこまで気にする?家族が気にするケースも意外と知らない六曜の日取りと縁起の考え方一覧大安はお日柄のなかで吉日 伝統的な結婚式にも人気のお日柄友引は午前も午後も吉 ただしお昼のお祝い事はNG先勝は午前が吉で午後は凶・先負の反対先負は午後が吉で午前が凶・先勝の反対赤口は仏滅の次に厄日 ただしお昼は吉仏滅は六曜の中では厄日でも新しいことに最適という考え方も現代では仏滅に結婚式・ブライダルイベントを行う人も仏滅に結婚式を挙げても現代ではタブー視されににくなった仏滅は結婚式場やスタジオの予約が混む大安よりかえって狙い目?ウェディングイベントは六曜以外に一粒万倍日や天赦日も気にすべき?仏滅と重なっても縁起の良い天赦日新しいことを始めるのにふさわしい一粒万倍日金運のラッキーデー、寅の日もお日柄重視の新郎新婦に 大安と一粒万倍日・天赦日が重なるカレンダー(2024~2025)フォトウェディングの日取り選びは大安仏滅より新郎新婦の都合第一でOK!フォトウェディングをいつ撮るかは自由!結婚式ほど大安や仏滅を重視しない傾向フォトウェディングと結婚式は参加人数と自由度に大きな違いがフォトウェディングはお日柄より平日か土日祝日かで料金にも差が横浜・神奈川県のウェディングフォトならフォトウェディングモモナ 入籍・前撮り・結婚式…ブライダルシーンで仏滅は縁起が悪い? ブライダルで大安カレンダーはどこまで気にする?家族が気にするケースも 結婚式や披露宴・前撮り・フォトウェディングなどのブライダルシーンで日程を決めるときのよくある悩みにお日柄があります。お日柄(おひがら)とは、カレンダー上・暦の良し悪し、吉凶を指すもので年代が上の人のなかにはお日柄を重視する方もいます。 例えば、新郎新婦当人たちはスケジュール以外にお日柄が気にならない場合でも、両親や親戚から「お祝い事は大安にやるべき、仏滅は避けたほうがよい」といったアドバイスをもらうこともあるかもしれません。 結婚式の費用相場・見積もり平均はいくら?自己負担額・予算別おすすめブライダルプラン 今回は、結婚が決まったら知っておきたい結婚式の費用相場と自己負担額についてフォトウェディングモモナ(Momona)が解説します。結婚式の規模やウェディングスタイルは人それぞれですが、平均相場と費用を抑… 意外と知らない六曜の日取りと縁起の考え方一覧 大安や仏滅とは、中国から伝わった占いがもとになって作られた六曜(ろくよう)のひとつです。六曜には大安・友引・先勝・先負・赤口・仏滅の6つがあり、毎日いずれかの六曜が割り当てられています。それぞれの日の内容は以下の通りです。 六曜の日にちと読み方 お日柄・吉凶の考え方と時間帯 大安(たいあん・だいあん) 縁起の良い日、吉日 赤口(しゃっこう・しゃっく) 仏滅の次に厄日だが11時~13時頃は吉 先勝(せんしょう・さきがち) 午前中が吉 友引(ともびき) 午前も午後も吉だが、正午が凶 先負(せんぷ・さきまけ) 午後が吉 仏滅(ぶつめつ) 縁起が悪いという考え方と新しいことを始めるには大安より良い日という考え方がある 大安はお日柄のなかで吉日 伝統的な結婚式にも人気のお日柄 大安は「たいあん」「だいあん」と読み、何をやってもうまくいく吉日で、お祝い事に向く縁起のよい日とされています。 特に結婚式で根強い人気のあるお日柄で、世代が上のゲストも抵抗なく参列できます。 友引は午前も午後も吉 ただしお昼のお祝い事はNG 友引は「ともびき」と読み、友を引き寄せる日としてお祝い事によい日とされています。時間帯ごとの吉凶の考え方では正午のみ凶で、午前も午後も吉の日。お祝い事をするなら、昼の時間帯のみ避けたほうがよいとされています。 先勝は午前が吉で午後は凶・先負の反対 先勝は「せんしょう」「さきがち」と読みます。時間帯で見ると午前は吉で、午後は凶とされる日です。六曜のなかでは先勝に結婚式やフォトウェディングなどのウェディングイベントを実施するなら、午前中にすると良いとされます。スタートが午前中なら、終わるのが午後になっても問題ありません。 先負は午後が吉で午前が凶・先勝の反対 先負は「せんぷ」「さきまけ」と読み、先勝の反対にあたる日にちです。時間帯では午前は凶で午後は吉とされる日で、この日にウェディングイベントを実施するなら午後からが良いとされています。 赤口は仏滅の次に厄日 ただしお昼は吉 赤口は「しゃっこう」「しゃっく」と読み、六曜のなかでは仏滅に次ぐ厄日であるとされています。時間帯別で見ると午前と午後は凶ですが、11時~13時の間は吉とされています。赤にまつわる火や刃物・怪我に注意するべき日という教えも根付いています。 仏滅は六曜の中では厄日でも新しいことに最適という考え方も 仏滅は「ぶつめつ」と読み、六曜では午前も午後も凶とする縁起の悪い日です。ただし、午後は縁起がよいとする説もあり、別の物滅という字から物事が一度滅びて新しくなる、つまり新しいことを始める日としては仏滅が最適という考え方もあります。 ウェディングフォトの費用が安い時期はいつ?洋装和装前撮り・結婚写真スタジオの格安撮影プランで失敗しないポイント 結婚式のかわりや婚約発表の写真としても人気のフォトウェディング。そんなフォトウェディングを検討中の新郎新婦に向けて、今回はウェディングフォトを安く撮れる時期や意外と知らない料金に差がつくタイミングやお… 現代では仏滅に結婚式・ブライダルイベントを行う人も 仏滅に結婚式を挙げても現代ではタブー視されににくなった 日本では昔からこうした六曜と冠婚葬祭のお日柄を結び付けて考える風潮がありました。そのため、「結婚式のお日柄は大安にするべき」「仏滅にウェディングイベントをするのはマナー違反」といった考え方も親世代にはやや顕著でした。しかし、六曜は日本古来のものではなく歴史のある中国の占いが形を変えて残った考え方の1つに過ぎません。また、仏滅はすべてが悪い日なのではなく、万物の終わりと始まりの日であるという前向きな見方もあります。 モダンでおしゃれな黒のウェディングドレス特集 ブラックには意外な意味も 結婚式やフォトウェディングを控えた花嫁さんにとって、ウェディングドレス選びは大切なイベントのひとつ。毎年新しいトレンドが生まれるカラードレスのなかでも、近年かっこいいと注目されているのが黒のウェディン… 仏滅は結婚式場やスタジオの予約が混む大安よりかえって狙い目? さらに、大安のように人気が集中するお日柄よりも仏滅には挙式を行う新婚カップルが少ないことから、仏滅に結婚式を挙げると割引やグレードアップサービスなどの特典が受けられる結婚式場も少なくありません。そのため、大安仏滅に特にこだわる人が身内にいなければお日柄を気にせず、仏滅にウェディングイベントを行うという新婚カップルも増えています。 結婚式は写真だけでもOK!神前式・教会式など挙式形式とブライダルフォトの種類一覧 結婚の形が多様化する現代では、挙式・結婚式・ブライダルフォトのスタイルもさまざまに変化しています。そこで今回は、ウェディングの種類と形式の違いについてフォトウェディングモモナ(Momona)が解説しま… ウェディングイベントは六曜以外に一粒万倍日や天赦日も気にすべき? ちなみに日本には六曜以外にも、天赦日や一粒万倍日などの吉日の考え方があります。六曜とは違い年に数回しかなく、カレンダーに載っていないことも多いので、知らない人もいるかもしれません。 縁起のよい日とされているので、それぞれの意味も併せて知っておくとよいでしょう。 仏滅と重なっても縁起の良い天赦日 天赦日は「てんしゃび」「てんしゃにち」と読み、文字通り天がすべてを赦す日であるとされています。日本の暦のなかでも最高におめでたい日で、天赦日が仏滅に重なった場合でも仏滅の縁起の悪さをすべて打ち消すほど縁起が良いと言われています。 新しいことを始めるのにふさわしい一粒万倍日 一粒万倍日は「いちりゅうまんばいび」と読み、一粒のもみが一万倍のたわわな稲穂となって実る日との意味があります。物事を始めるのにふさわしく、豊かな実りとなって返ってくる素晴らしい日とされ、大安などの縁起のよい日と重なると運気も倍増するといわれています。 一粒万倍日もお祝い事にふさわしい縁起のよい日なので、結婚式を挙げる日として人気があります。 金運のラッキーデー、寅の日も また、お日柄には安産祈願の戌の日(犬の日)参りのように干支をもとにした考え方もあります。寅の日(虎の日)は出ていったものが戻ってくる金運の吉日とされていて、一粒万倍日のように縁起が良い日と考えられています。 とはいえ、希望の日程と一粒万倍日・天赦日・寅の日が重なることはまずありません。スケジュールを優先し、お日柄にこだわりすぎないようにしましょう。 お日柄重視の新郎新婦に 大安と一粒万倍日・天赦日が重なるカレンダー(2024~2025) それでも結婚式やフォトウェディングはできるだけ縁起の良いお日柄にこだわりたい!という新郎新婦やご家族に向けて、大安と一粒万倍日や天赦日が重なるカレンダーをご紹介します。 2024年1月28日(日) 大安+一粒万倍日 2024年4月6日(土) 大安+一粒万倍日 2024年5月15日(水) 大安+一粒万倍日 2024年5月27日(月) 大安+一粒万倍日 2024年7月17日(水) 大安+一粒万倍日 2024年7月29日(月) 大安+一粒万倍日 2024年9月12日(木) 大安+一粒万倍日 2024年9月24日(火) 大安+一粒万倍日 2024年11月2日(土) 大安+一粒万倍日 2024年12月13日(金) 大安+一粒万倍日 2024年12月25日(水) 大安+一粒万倍日 2025年5月11日(日) 大安+一粒万倍日 2025年5月23日(金) 大安+一粒万倍日 2025年7月12日(土) 大安+一粒万倍日 2025年8月5日(火) 大安+一粒万倍日 2025年8月11日(月) 大安+一粒万倍日 2025年10月19日(日) 大安+一粒万倍日 2025年12月20日(土) 大安+一粒万倍日 これら日程は特におめでたい日である反面、結婚式場やフォトスタジオの予約の取りにくさも予想されるので参考にしてみてください。特に、大安と一粒万倍日が重なる土日は1年のなかでもごくわずかなので日取り選びにこだわりすぎないようにしましょう。 保存版【一粒万倍日カレンダー2024年】天赦日が重なる最強開運日はいつ?(みんなのウェディング) フォトウェディングの日取り選びは大安仏滅より新郎新婦の都合第一でOK! フォトウェディングをいつ撮るかは自由!結婚式ほど大安や仏滅を重視しない傾向 フォトウェディングは、主に結婚式を挙げない予定の新郎新婦が挙式や披露宴の代わりにウェディングドレスや和装など婚礼衣装姿で結婚写真を撮影するイベントです。結婚式の後撮りとして撮影するカップルもいて、おめでたいウェディングイベントのひとつとして人気が高まっています。 フォトウェディングも結婚式のようにお日柄を考慮すべきかと悩んでいる人もいるのではないでしょうか?しかし、結論からいうと、フォトウェディングでは大安や仏滅を考慮して日程を決める必要はありません。なぜなら参加する人数や規模が異なり、フォトウェディングはより新郎新婦の希望を第一にプランニングできるからです。 フォトウェディングと結婚式は参加人数と自由度に大きな違いが 例えば、一般的な挙式や披露宴の場合、祖父母・親族や会社の上司なども招くことも多く年配のゲストのなかには六曜を気にする人もいるでしょう。その場合、仏滅に結婚式を挙げることに抵抗のある新郎新婦もいるかもしれません。その点フォトウェディングの場合、結婚式のようにゲストを招かず新郎新婦だけやごく近しい家族と一緒に写真撮影を行います。そのため、日にち選びを過度に気にする必要はありません。 そもそも、六曜に歴史はあるものの科学的な根拠は一切なく、日常生活でも気にせずに過ごしている方も多いです。 フォトウェディングのみ結婚式なしで満足する人・後悔する人の違い 写真だけのフォト婚と挙式・披露宴比較 結婚が決まった新郎新婦のなかには、結婚式を挙げるかフォトウェディングで写真だけ残すか悩んでいる方も多いもの。そこで、フォトウェディングだけでも満足度が高い新郎新婦と結婚式を挙げたほうがよい新郎新婦の違… フォトウェディングはお日柄より平日か土日祝日かで料金にも差が ですから、新郎新婦自身が特にお日柄を気にしないのであれば、仏滅や赤口に関わらずいつフォトウェディングを実施しても問題はありません。 料金面では結婚式場のように仏滅割引をしているスタジオやホテルはあまりなく、平日か土日祝日かで金額が変わるフォトスタジオやホテルが一般的です。お日柄にこだわりすぎず、あくまでも新郎新婦の都合が良い日程を最優先して決めましょう。 ウェディングフォトは前撮りより安く撮れる!相場と費用をおさえる裏技をスタジオが紹介 フォトウェディングにかかる平均費用を徹底公開!内訳から費用を節約するポイントまでウェディングフォト専門のブライダルブランド、フォトウェディングモモナ(Momona)が解説します。フォトウェディングを検… 横浜・神奈川県のウェディングフォトならフォトウェディングモモナ フォトウェディングモモナは神奈川県最大級のドレスショップ、プリンセスガーデンヨコハマが運営するウェディングフォトスタジオなので、500着以上のレンタルドレスや和装・着物が豊富に揃っています。理想のウェディングフォトにあわせて着付けや小物アレンジもおまかせ。ヘアメイクもプランに含まれていて、ドレス選びや髪型・スタイリングの相談もプロにできるので安心です。 またスタジオ内の撮影セットも充実していて、ロケーションフォトでは横浜みなとみらいや鎌倉・川崎など和装が映える日本庭園・神社仏閣での撮影も人気です。家族とのフォトウェディングもできるほか、新郎新婦2人で結婚奉告祭や挙式が行える神社お寺結婚式プラン・教会結婚式プランも可能です。 横浜・鎌倉・川崎で新郎新婦らしいフォトウェディングを行うなら、フォトウェディングモモナへご相談ください。 フォトウェディング撮影メニュー フォトウェディングモモナの特徴 Photowedding Studio Momona ウェディングドレス・和装のレンタル衣装が500着以上 婚礼衣装のプリンセスガーデンヨコハマが運営するスタジオ 横浜・鎌倉・川崎の人気スポットでロケーションフォト撮影 湘南鎌倉の海で撮るビーチフォトウェディングも 天候に左右されないスタジオウェディングフォト撮影 家族と一緒のウェディングフォト撮影も可能 Momonaはおふたりの豊かな人生に寄り添う写真スタジオ。 フォトウェディングでかけがえのない大切な瞬間を思い出に残します。 \ご相談も可能/ 無料来店予約 \3分で資料請求完了/ 資料請求 この記事を書いた人 フォトウェディングモモナ Momonaブランドは神奈川県横浜市に本社を置くモリノブライズ株式会社のウェディングフォト専門ブランドです。 神奈川県最大級のウェディングドレスショップ、プリンセスガーデンヨコハマが運営するフォトウェディングモモナではレンタルドレス・婚礼衣装を500着以上取り揃え、スタジオウェディングフォト撮影・ロケーションフォト撮影をはじめフォトウェディングやソロウェディング・神社お寺結婚式プランにも対応しています。 https://momonawedding.com/ 関連記事 ナシ婚でも後悔しない思い出作り!結婚式をしない代わりにおすすめのイベントは? 骨格ストレートの花嫁に似合うウェディングドレスは?写真に映える骨ストさん向けドレス診断 最悪な感想?フォトウェディングのトラブル防止と後悔しない結婚式場・結婚写真スタジオ選びのポイント prev 一覧へ戻る next Photo Gallery. フォトギャラリー View more Costume Gallery. 衣装ギャラリー View more Photo plan. フォトウェディング撮影プラン Studio Western dress 洋装 Studio Kimono 和装 Studio Western dress + Kimono 洋装 + 和装 Location Western dress 洋装 Location Kimono 和装 Location Western dress + Kimono 洋装 + 和装 Other Solo Wedding ソロウェディング Other Japanese Style 神社お寺結婚式 Location. ロケーションフォトウェディングスポット Location Ichou namiki 山下公園・日本大通り銀杏並木 Location Osanbashi 横浜大さん橋 Location Kuraki Noh Stage 久良岐公園・久良岐能舞台 Location Sankeien Garden 横浜三渓園 Location Yamate Helen Kyokai 山手ヘレン教会 Location Negishi Forest Park 根岸森林公園 Location Yamate Western-style building 横浜山手西洋館 Location Kaiko Kinen Kaikan 横浜市開港記念会館 Location Sail Training Ship NIPPON MARU & Nippon Maru Memorial Park 帆船日本丸・日本丸メモリアルパーク Location Myohon Ji 鎌倉・妙本寺 Location Zuisen ji 鎌倉・瑞泉寺