Topics&News トピックス&ニュース Photo Wedding Momona.Yokohama,Kawasaki,Kamakura HOME > トピックス&ニュース > ウェディングドレスの種類と選び方 挙式なしのフォトウェディングにもおすすめ 2022.12.16 Topics フォトウェディングの準備ドレス・洋装フォトウェディング ウェディングドレスの種類と選び方 挙式なしのフォトウェディングにもおすすめ 今回はウェディングドレスの種類と選び方について、ウェディングフォト専門のブライダルブランド フォトウェディングモモナ(Momona)が紹介します。 憧れの純白のウェディングドレスはシンプルなようで、たくさんのライン・種類があります。体型や骨格・パーソナルカラー診断などのタイプ別に似合うドレスの選び方についても解説するので、理想のウェディングドレス選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。 ウェディングドレスの種類と選び方のポイント ウェディングドレスの種類はライン・シルエットで大きく分かれる ふんわりプリンセスラインやAラインのウェディングドレスが定番人気 タイトなマーメイドラインやゆったりエンパイアラインのドレスも注目 花嫁に似合う理想のドレス選びは悩みや骨格・パーソナルカラーもヒントに フォトウェディングなら結婚式なしでもウェディングドレス姿で写真が撮れる レンタルドレス&撮影プランが充実のフォトウェディングモモナがおすすめ 目次主なウェディングドレスの種類・ラインの違いは何があるの?花嫁さんに人気のウェディングドレス定番人気はプリンセスライン・Aラインのウェディングドレス個性的なマーメイドラインやゆったりシルエットのエンパイアラインもミニ丈・ミモレ丈のウェディングドレスはカジュアルウェディングにウェディングドレスのデザイン・スタイリングウェディングドレスのトレーンウェディングドレスのネックライン・ロールカラーウェディングドレスにあわせるボレロ・ウェディンググローブ身長・体型別のウェディングドレスの選び方悩みをカバーできるウェディングドレス探しを体型のお悩み別おすすめウェディングドレス妊婦さんにおすすめのウェディングドレス骨格診断別 失敗しないウェディングドレスの選び方パーソナルカラー診断別 失敗しないウェディングドレスの選び方自分に似合う色がわかるパーソナルカラー診断イエベ・ブルベ・パーソナルカラー別おすすめウェディングドレスウェディングドレスの試着・写真撮影は結婚式なしでもできる?結婚式なしでもドレスが着られるフォトウェディングフォトウェディングは自由度が高く料金も手頃結婚の記念に写真だけ撮りたいカップルに ドレス姿でフォト婚ウェディングドレスが充実のフォトウェディングモモナ 主なウェディングドレスの種類・ラインの違いは何があるの? 華やかなウェディングドレスにはドレスのシルエット・形から由来しているさまざまなライン・種類があります。まずは、主なウェディングドレスの種類と特徴について紹介します。 プリンセスラインのドレス Aラインのドレス スレンダーラインのドレス エンパイアラインのドレス マーメイドラインのドレス ミモレ丈のドレス ミニ丈のドレス など ボリュームがあるドレスの順に、プリンセスライン・Aライン・スレンダーライン・マーメイドラインの4種類が代表的で、マーメイドラインは特に体のシルエットを強調したデザインになっています。ウェディングドレスのラインごとにデザインが大きく異なり、同じ色やデザインでも印象が変わってくるのでまずはドレスの種類・ラインをおさえておきましょう。 なお、ウェディングドレスのなかでも色選びが楽しいカラードレスで人気の色と選び方については以下で特集しています。 フォトウェディング・前撮りに人気のカラードレス特集 色別おすすめレンタルドレスも紹介 花嫁さんに人気のウェディングドレス どんなウェディングドレスが似合うかは、ドレスのデザイン・色の好み・どんな雰囲気に見せたいかなどでも異なります。「エレガントに見せたい」「ゲストからおしゃれに見られたい」「ゴージャスで華やかな雰囲気にしたい」「胸元や肩をあまり出したくない」など、理想のドレスは人それぞれ。 ウェディングドレス探しがスムーズに行くよう、まずはドレスの種類別の魅力やトレンドについてチェックしましょう。 定番人気はプリンセスライン・Aラインのウェディングドレス ウェディングドレスのなかでも人気が高いのが、Aラインのドレスとプリンセスラインのドレスです。Aラインのウェディングドレスはマーメイドラインほどタイトすぎず、シンプルでありながら花嫁の愛らしさを引き出してくれるデザインのドレスと言えます。プリンセスラインは、Aラインのドレスよりもさらにボリューム感のあるスカートが特徴のドレスです。その名の通りお姫様が着ているドレスをイメージさせる華やかさ・豪華さがあり、ロケーションフォトウェディングや大きなウェディング会場でも映える存在感を放っています。 個性的なマーメイドラインやゆったりシルエットのエンパイアラインも また、スタイルに自信のある花嫁さんにはウエストやヒップラインのメリハリあるデザインが特徴的なマーメイドライン、おめでた婚の新婦さんにはウエストを締め付けずゆったり広がるデザインのエンパイアラインのウェディングドレスがおすすめです。 エンパイアラインのドレスはゆるやかなシルエットで締め付け感がなく、ハイウエストのデザインを選ぶと縦ラインの効果でぽっちゃり体型の花嫁さんもすっきり見え効果が期待できます。 ミニ丈・ミモレ丈のウェディングドレスはカジュアルウェディングに 結婚式でウェディングドレスの裾を持つベールガール・ベールボーイ・トレーンベアラーの印象が強いように、ウェディングドレスは引きずるほど長いトレーンが特徴ですがかわいくはつらつとした印象にしたい花嫁さんにはミモレ丈やミニ丈のウェディングドレスも注目されています。ミモレ丈は、ミニ丈・ミディ丈よりも裾が長くマキシ丈・くるぶし丈よりも短い、ふくらはぎが半分隠れるくらいのスカート丈を指します。 丈の短いウェディングドレスは、動きやすく足元が出せるのでガーデンウェディングパーティーやレストランなどでのカジュアルウェディングなどにもぴったりです。盛大な結婚式よりも家族・親戚・近しい友人など少人数での結婚式や二次会のドレスとしてもおすすめです。また、ビーチでの前撮りやフォトウェディングにもぴったりです。 ビーチフォトウェディングにおすすめの沖縄&東京近郊海ロケーション特徴比較 ウェディングドレスのデザイン・スタイリング それから、ウェディングドレスはベースとなるドレス以外にもコーディネートによって雰囲気が変わってきます。今回はおさえておきたいポイントとして、ウェディングドレスのトレーン・ロールカラー・ボレロ・グローブについて紹介します。 ウェディングドレスのトレーン 特に、ドレス選びの際に注目したいポイントのひとつがトレーンです。ドレスの裾の長さを伸ばしたトレーンは、ウェディングドレスならではの特別感を演出してくれるものです。ロングトレーンドレスは、後ろ姿が大変印象に残ります。フォトウェディングの屋外ロケーション撮影や結婚式場の階段・教会などで、トレーンが長いドレスを着用すると流れや動きが感じられ、花嫁の美しさが際立ちます。 ウェディングドレスのネックライン・ロールカラー それから、ウェディングドレスはネックライン・デコルテのあしらいにも注目しましょう。襟元を折り返したロールカラーは、映画『ローマの休日』のオードリー・ヘップバーンのようにクラシカルで上品な雰囲気で人気のドレスデザインです。ノースリーブタイプのウェディングドレスよりも程良く肩を見せるオフショルダーのドレスは、二の腕が細い花嫁さんが着るとより華奢な印象に。 落ち着いた印象のロールカラーのウェディングドレスなら、洋館でのフォトウェディングや大聖堂・老舗ホテルの結婚式場など格式高い場所でのウェディングシーンにもぴったりです。また、ロールカラーは付け外し(取り外し)ができるウェディングドレスもあるので、1着でお色直しのように印象を変えることも可能です。 デコルテ・肩が引き立つウェディングドレスでは、髪型選びも重要です。メイク・ネイルなどとあわせて自分らしいスタイリングが叶えられるよう、以下の特集も参考にしてみてください。 フォトウェディングにおすすめの髪型5選!新婦にぴったりの髪型を選ぶポイントも解説 ウェディングドレスにあわせるボレロ・ウェディンググローブ ウェディングドレスの雰囲気を変えたい時におすすめなのがボレロです。ボレロは、ウェディングドレスの上から羽織るだけで着られるものもあり、結婚式のお色直しの時やフォトウェディングの衣装替えなどでも活用しやすいアイテムです。 上質のレースを使った透け感のあるボレロは、花嫁の清らかさを引き立たせてくれます。長袖のボレロは大人っぽくておしとやかな印象に、半袖のボレロの場合はややカジュアルでキュートな印象になります。袖の長さやネックラインにこだわって、ボレロを選びましょう。 また、ボレロなしの場合でもウェディンググローブと呼ばれる手袋を着けると上品な雰囲気が演出できます。素材はレースやオーガンジー・サテンなど透け感のあるもの、繊細な刺繍があるものが人気です。 このほか、ウェディングベールやブーケなどの小物でも写真の印象が変えられるので、以下の記事についても参考にしてみてください。 フォトウェディングにおすすめの撮影小物21選!選び方も解説 身長・体型別のウェディングドレスの選び方 ここからは、タイプ別におすすめのウェディングドレスを選ぶ方法について紹介していきます。まず、ウェディングドレスのデザインは、花嫁の身長や体型に合うものを選ぶことが大事です。 悩みをカバーできるウェディングドレス探しを ドレスのラインによって最適なものを選べば気になる悩みをカバーしてくれますし、選び方をミスしてしまうと見せたくない印象が悪目立ちしてしまうこともあるのでおさえておきましょう。 体型の悩み例 おすすめのウェディングドレス すらっと見せたい低身長の花嫁さん ハイウエストのウェディングドレス 高身長を活かしたい花嫁さん Aライン・マーメイドラインのウェディングドレス ロングトレーンのウェディングドレス ぽっちゃり体型が気になる花嫁さん ハイウエストのエンパイアドレス 二の腕をカバーしたい花嫁さん ウェディングドレスにふんわり感のあるボレロをプラス 体型のお悩み別おすすめウェディングドレス 背が低めの花嫁ならではの可憐さを引き出してくれるのが、プリンセスラインのドレスです。低身長をコンプレックスに感じている場合は、ハイウェストのドレスを選ぶと、脚長効果を期待できます。縦ラインを強調できるAラインやマーメイドラインのドレスは、背が高い花嫁の美しさを際立たせてくれます。長身に映えるロングトレーンのドレスもおすすめです。ぽっちゃり体型をカバーしたい人にはハイウェストのエンパイアドレス、スレンダーな人にはボディラインの綺麗さが際立つマーメイドラインのドレスが適しています。 腕をより細く見せたい時には、ふんわりとした透け感のある袖のボレロをプラスするとよいでしょう。 妊婦さんにおすすめのウェディングドレス また、授かり婚で出産前の結婚式やフォトウェディングを予定している場合は、マタニティ向けのウェディングドレスが充実しているドレスショップやスタジオが肝心です。 サイズやデザインの選択肢は通常のウェディングドレスよりも限られてしまいますが、おなかを締め付けないデザインや上下セパレートで脱ぎ着しやすいデザインなどがあります。 最近では授かり婚で結婚式を挙げないかわりに、出産前にマタニティフォトとフォトウェディングを兼ねて写真撮影をしたり、産後にウェディングドレスを着て子供と一緒に家族フォトウェディングを行うケースも増えています。 出産前のマタニティウェディングフォトとは?授かり婚・妊婦さんにおすすめの記念写真 骨格診断別 失敗しないウェディングドレスの選び方 次に、骨格診断を用いたおすすめのウェディングドレス選びについて紹介します。 人間の骨格タイプを診断すると、大きく分けて「ストレート」「ナチュラル」「ウェーブ」の3つに分類されます。この骨格タイプごとに似合う服やスタイルを選ぶことができるのが、骨格診断・骨格スタイル分析と呼ばれるチェック方法です。 厳密には7タイプや9タイプなど、さらに分類が多い診断方法や顔タイプ診断などもありますが今回は代表的な骨格タイプ別に似合いやすいウェディングドレスを紹介します。 骨格診断のタイプ おすすめのウェディングドレス 骨格ストレート(骨スト)の花嫁さん Aラインのウェディングドレスですっきり見せ 骨格ナチュラルの花嫁さん マーメイドラインのウェディングドレスでメリハリ付け 骨格ウェーブの花嫁さん プリンセスラインのウェディングドレス ロールカラーのドレスで鎖骨を綺麗に 上半身にボリュームのあるストレートタイプの人には、すっきりとしたAラインのドレスがおすすめです。全体に凹凸が少ないナチュラルタイプの骨格に似合うのが、シンプルなマーメイドラインです。装飾が少なめでドレス自体のデザインが美しいものを選ぶのがポイントとなります。 上半身が華奢なウェーブタイプの人は、プリンセスラインを着用するよいでしょう。上半身がタイトでスカートにボリューム感のあるプリンセスラインなら、骨格の特性を生かした着こなしができます。ネックラインは、綺麗な鎖骨を強調できるロールカラーがおすすめです。 パーソナルカラー診断別 失敗しないウェディングドレスの選び方 カラードレスを除いたウェディングドレスは主に白を基調にしたものですが、白とひと口に言ってもその色味はバリエーションに富んでいます。肌や髪、瞳の色から似合う色を判断するパーソナルカラー診断は、自分に合う白の色味がどんな感じかを把握する上で役立つものです。 自分に似合う色がわかるパーソナルカラー診断 本格的なパーソナルカラー診断のほか、Webやアプリから短時間で簡単な質問に答えたり写真から診断できるものもあるので、自分のパーソナルカラーがわからない場合は調べておくと良いでしょう。 パーソナルカラー診断の診断結果はイエローベースの「スプリング」「オータム」とブルーベースの「サマー」「ウィンター」の4つの季節に分類されます。イエローベース(イエベ)の人には黄色がかった色が似合いやすく、ブルーベース(ブルベ)の人には青みがかった色が似合うとされています。反対に、タイプ別にしっくりこない・マッチしにくい色もあるのでドレスや洋服・小物の色選びで悩みがちな方は参考にしてみてください。 イエベ・ブルベ・パーソナルカラー別おすすめウェディングドレス パーソナルカラー診断のタイプ別に、おすすめのウェディングドレスについて紹介します。一見して似たタイプの白いウェディングドレスでも、チュールやビスチェの色や刺繍・くすみカラーやニュアンスカラーなどで似合うかどうかが変わってきます。 パーソナルカラー診断 おすすめのウェディングドレス イエローベース・スプリング (イエベ春) アイボリー・ベージュ・ピンクベージュ等 黄みがかった白のウェディングドレス イエローベース・オータム (イエベ秋) エクリュベージュ・スモーキーカラー・オイスターホワイト等 黄みがかった白のウェディングドレス ブルーベース・サマー (ブルベ夏) オフホワイト・ソフトホワイト等 青みがかった白のウェディングドレス ブルーベース・ウィンター (ブルベ冬) 真っ白・ピュアホワイトのウェディングドレス くすみのない純白のウェディングドレス ソフトで若々しい印象のスプリングタイプ(イエベ春)の人は、やさしい雰囲気のアイボリーがぴったりです。小花やフリルをあしらった可愛い雰囲気のドレスを選ぶとよいでしょう。落ち着きのあるサマータイプ(ブルベ夏)の人に似合うのが、柔らかなソフトホワイトの清純さあふれる上品なドレスです。知的で大人っぽいオータムタイプ(イエベ秋)なら、ベージュがかったオイスターホワイトのシンプルなシルエットのドレスが似合います。モダンな印象のウィンタータイプ(ブルベ冬)の人には、純白のシャープなデザインのドレスがぴったりです。 なお、ウェディングドレスを選ぶときに、新郎のタキシードとのバランスもポイントになります。バリエーション豊かな花嫁さんのドレスに比べると、花婿のタキシードはスタンダードなデザインが多いので代表的な色について抑えておくと衣装選びがスムーズになるでしょう。 新郎のタキシードは何色がおしゃれ?人気デザイン・レンタルとオーダーの違いを紹介 ウェディングドレスの試着・写真撮影は結婚式なしでもできる? 以上、体型や骨格診断・パーソナルカラー診断のタイプ別に似合いやすいウェディングドレスについて紹介してきました。「知識が増えたらますます自分に合うウェディングドレスがわからなくなってしまった」「理想のウェディングドレスがわかったので、具体的に探したい!」という場合は、ウェディングのプロの手を借りましょう。 結婚式を挙げる場合は結婚式場見学からウェディングプランナーとの打ち合わせ、ウェディングドレスの試着や前撮り等がスタートしますが、結婚式を挙げなくてもウェディングドレスを着ることは可能です。 結婚の記念に写真だけ撮りたい!フォト婚の特徴・メリット 結婚式なしでもドレスが着られるフォトウェディング 現代ではウェディングスタイルも多様化して、結婚式を挙げないかわりにフォトウェディングをするカップルも増えています。フォトウェディングでは、お気に入りのウェディングドレスを着用して特別感を味わい、大切な記念になる写真を残せます。 従来は結婚式を行う前提で婚礼衣装を着た写真を撮影する前撮りが主流でしたが、現在は結婚式・挙式・ウェディングパーティーをしなくてもウェディングドレスの試着や写真撮影を楽しめます。 フォトウェディングとは?魅力や費用など知りたいことを紹介! フォトウェディングは自由度が高く料金も手頃 フォトウェディングではチャペルや教会で結婚の誓いを立てる二人の様子を写真に収めたり、結婚式の人気イベントのひとつであるファーストミートのシーンを撮影したりすることも可能です。ロケーションにこだわって、二人にとっての思い出の地やチャペル・日本庭園・ビーチなどでドラマや映画のワンシーンのような写真を撮るカップルもいます。 フォトウェディングスタジオによっては、家族と一緒に写真撮影をしたりペットとウェディングフォトを撮ることも可能です。結婚式と前撮りよりも自由度が高く、費用がかからない・準備期間が短いことも人気の理由です。 家族フォトウェディングまとめ!メリットや撮影費用相場を徹底紹介 結婚の記念に写真だけ撮りたいカップルに ドレス姿でフォト婚 こうしたメリットのあるフォトウェディングは、結婚の記念にウェディングドレスを着て写真だけ残しておきたいカップルには特におすすめです。新婦のウェディングドレスはもちろん、新郎のタキシードもレンタル可能です。 洋装と和装の両方でフォトウェディングができるスタジオもあるので、ウェディングドレスも白無垢や色打掛も着たい!という方でも安心です。 フォトウェディングは和装と洋装の両方を着よう!メリットや金額を徹底公開 ウェディングドレスが充実のフォトウェディングモモナ フォトウェディングモモナは神奈川県最大級のドレスショップ、プリンセスガーデンヨコハマが運営するウェディングフォトスタジオ。プリンセスガーデンオリジナルブランドのドレスから最新トレンドの海外インポートドレスまで、500着以上のレンタルドレスが揃っています。エレガントなAラインドレス・華やかなプリンセスライン・細身のマーメイドラインなど豊富なバリエーションにライン・デザインなどさまざまなウェディングドレスを選ぶことができ、理想のウェディングフォトにあわせてボレロ・バーサカラー・オーバースカート等のコーディネート、スタイリングもおまかせ。 横浜・鎌倉・川崎で新郎新婦らしいフォトウェディングを行うなら、フォトウェディングモモナへご相談ください。結婚式を挙げないかわりの記念写真にも人気です。 レンタルドレス・衣装ギャラリー フォトウェディングモモナの特徴 Photowedding Studio Momona ウェディングドレス・和装のレンタル衣装が500着以上 婚礼衣装のプリンセスガーデンヨコハマが運営するスタジオ 横浜・鎌倉・川崎の人気スポットでロケーションフォト撮影 湘南鎌倉の海で撮るビーチフォトウェディングも 天候に左右されないスタジオウェディングフォト撮影 家族と一緒のウェディングフォト撮影も可能 Momonaはおふたりの豊かな人生に寄り添う写真スタジオ。 フォトウェディングでかけがえのない大切な瞬間を思い出に残します。 \ご相談も可能/ 無料来店予約 \3分で資料請求完了/ 資料請求 この記事を書いた人 フォトウェディングモモナ MOMONAブランドは神奈川県横浜市に本社を置くモリノブライズ株式会社のウェディングフォト専門ブランドです。神奈川県最大級のウェディングドレスショップ、プリンセスガーデンヨコハマが運営するフォトウェディングモモナではレンタルドレス・婚礼衣装を500着以上取り揃え、スタジオウェディング・ロケーションフォトウェディングをはじめフォトウェディングやソロウェディング・神社お寺結婚式プランにも対応しています。 https://momonawedding.com/ 関連記事 骨格ストレートの花嫁に似合うウェディングドレスは?写真に映える骨ストさん向けドレス診断 フォトウェディングはロケーションとスタジオどちらが良い?特徴・相場を比較 40代花嫁のウェディングドレス・和装選び おしゃれな大人婚フォトウェディングの衣装のポイント prev 一覧へ戻る next Photo Gallery. フォトギャラリー View more Costume Gallery. 衣装ギャラリー View more Studio Western dress 洋装 Studio Kimono 和装 Studio Western dress + Kimono 洋装 + 和装 Location Western dress 洋装 Location Kimono 和装 Location Western dress + Kimono 洋装 + 和装 Other Solo Wedding ソロウェディング Other Japanese Style 神社お寺結婚式