Topics&News トピックス&ニュース Photo Wedding Momona.Yokohama,Kawasaki,Kamakura HOME > トピックス&ニュース > 結婚報告の流れ 会社・職場・友人…誰にいつどんなタイミングで報告する?結婚しましたハガキの写真選びのポイントも 2023.07.21 update 2024.08.15 Topics 結婚準備・結婚が決まったらフォトウェディングの準備 結婚報告の流れ 会社・職場・友人…誰にいつどんなタイミングで報告する?結婚しましたハガキの写真選びのポイントも 結婚が決まったら結婚式を挙げるカップルも挙げないカップルも知っておきたいのが結婚報告。職場や友人など周囲への結婚報告の流れやタイミングをフォトウェディングモモナ(Momona)が解説します。結婚報告の方法やハガキの写真選びのポイントもあわせて紹介するので、新婚カップルさんはぜひ参考にしてみてください。 結婚が決まったら知っておきたい結婚報告のポイントまとめ 両親へ結婚ご報告のあとは職場の直属の上司へ結婚報告 職場の同僚・会社全体への結婚報告は順を追って上司の後に 寿退社や授かり婚で産休・育休を取得するなら引き継ぎの流れも確認 SNSでの結婚報告はハガキより文面をシンプルに、2人らしい写真を添えて 神奈川・横浜のフォトウェディングならスタジオ&ロケーション撮影が人気のMomona 結婚が決まったら 結婚報告は両親のあと誰にいつどんなタイミング・順番でするべき? 結婚が決まったら、周囲の人に入籍報告をする必要があります。主な結婚報告の流れは以下の通りです。まずは両親に結婚を報告し、職場の上司、友人の順になります。 両親に挨拶、結婚報告(新婦、新郎の順) 職場への結婚報告(直属の上司、上の役職者、先輩、同僚の順) 友人への結婚報告 両親への結婚報告は第一に プロポーズを経て2人で結婚の決意を固めたら、まずは早めに両親に報告しましょう。直接会ってきちんと報告するのがベストですが、いきなり結婚を切り出されると両親の側も受け入れる心の準備ができていない可能性もあるため、紹介したい人がいるということや交際している時期に結婚を前提に付き合っている人がいるという話をしておくとよりスムーズです。 両親以外の家族・身近な人への結婚報告 両親以外の身近な人への入籍報告は、結婚する数ヶ月ほど前までに済ませるようにしましょう。直接会って自身で報告をするのが基本ですが、仕事の都合等でスケジュールの折り合いがつかない場合は、他の方法で報告をしても構いません。 親戚兄弟への報告は、自分で行うのが難しい場合、両親に依頼しても大丈夫です。 会社・職場への結婚報告は上司から 会社への入籍報告は、まずは直属の上司に報告し、その後に同僚に話すようにしてください。他部署の上司など役職者へ伝える流れは会社によっても最適な形が異なるので、直属の上司に報告するときに相談するのが良いでしょう。 友人への結婚報告は対面以外でも 友人への報告については、こうでなければならないという厳密なルールはないものの、直接会って伝えるのがやはり理想的です。会って話すタイミングを見つけるのが難しい場合は、電話やSNS、メールで報告をするとよいでしょう。友人の場合は手段にこだわるよりも、入籍報告が気恥ずかしい・報告が面倒だと感じてしまって適したタイミングを逃すことがないようにすることが大事です。 結納と両家の顔合わせ食事会の違いとは?結納金・仲人など令和の結婚事情 今回は、婚約が決まったら知っておきたい結納(ゆいのう)や両家の顔合わせ食事会の違いをフォトウェディングモモナ(Momona)が解説します。結納の流れや結納金・仲人さんについてなど、よくある疑問や令和の… 会社・職場への結婚報告…上司や同僚への報告はいつ?タイミングは入籍後早すぎてもNG? 周囲への結婚報告のなかでも、特にマナーや手順を間違えないよう注意を払う必要があるのが、会社・職場への結婚報告です。タイミングは早すぎでも遅すぎても好ましくありません。新居への転居に伴う住所変更や旧姓からの苗字変更といった総務関係の手続きが絡むこともあるため、入籍の3ヶ月前ぐらいを目安に知らせるようにしてください。 なお、万が一結婚がうまく行かなくなった際の対応が大変になるため、プロポーズ後すぐのあまりにも早すぎる時期の入籍報告はNGです。 入籍報告の順番としては、最初に直属の上司に話すようにしましょう。その後、所属する上長に報告し、最後に職場の同僚や先輩に報告するという順番を守ることが大事です。親しい同僚に上司より先に入籍報告をしてしまうと、そこから話が漏れてしまう可能性もあるため、注意してください。 上司への結婚報告が済んだら同僚・職場全体へ結婚報告 入籍報告は、基本的には口頭で行うのがマナーです。同僚全員への報告は、上司への了承を得た上で、朝礼など全員が顔を合わせる機会に話すとよいでしょう。なお、テレワーク・リモートワーク体制などで直接会う機会が少ない職場の場合は、メールやSlack・Chatworkなど社内ツールでの報告でも失礼にはあたりません。また、上司より上の上長への結婚報告に関しては、自身から直接話すのではなく、直属の上司に依頼して報告しても大丈夫です。 結婚をきっかけに寿退社・出産を控えている場合の結婚報告は早めに 結婚と同時に退職する場合や、授かり婚・マタニティ婚で産休を取得することを検討する場合などは、引き継ぎ等も考慮した上で余裕を持って報告する方がよいでしょう。 特に、授かり婚の場合はつわりで体調を崩してしまうこともあるので早めに結婚・妊娠について報告し、会社の産休・育休の仕組みについても職場と話し合っておくと安心です。 また、結婚報告の際には結婚式を挙げる予定があるかないかも決めておくと良いでしょう。結婚することを伝えられた相手も、結婚式は挙げるのか・自分が招待されるのかどうかによってお祝いやご祝儀をどうすべきかが変わってくるからです。 結婚式を挙げないカップルの結婚祝い・式なし婚のご祝儀相場はいくら? 今回は意外と知らない結婚式を挙げないカップルの結婚祝い・式なし婚のご祝儀相場についてフォトウェディングモモナ(Momona)が解説します。挙式・披露宴をしない新郎新婦からのお祝い返しについても紹介する… ナシ婚でも後悔しない思い出作り!結婚式をしない代わりにおすすめのイベントは? 今回は、結婚が決まったけれど結婚式をしない予定のナシ婚カップルにおすすめのブライダルイベントをフォトウェディングモモナ(Momona)が解説します。挙式や披露宴・ウェディングパーティーをしなくても後悔… もし、結婚式はあまり挙げるつもりがない・結婚式をすべきかどうか悩んでいる場合は、以下のコラムも参考にしてみてください。 結婚式はしない?挙式をあげたくない新郎新婦の7つの理由と解決策! 結婚が決まったものの、「結婚式は挙げたくないな...」なんて感じていませんか?または、彼女や彼氏から「実は結婚式をやりたくない」と聞いて悩んでいる方も多いでしょう。この記事では、結婚式を挙げたくないと… 友達への結婚報告はメール・LINEでもいい?文例と結婚しましたハガキ作成のポイント 友人への入籍報告については、厳密なルールはなくケースバイケースと言えます。友人との関係性を考えた上で、適したタイミングをそれぞれに判断して、柔軟に対応しましょう。仕事上のつながりがある友人の場合、プライベートで仲が良くても上司よりも先に報告することがないよう気を付けましょう。 また、グループでつながりのある友人への報告は、同じタイミングで報告を聞いたのに誰かが報告を受けていないという事態を避けることも大事です。 友人への結婚報告の方法 入籍報告は、基本的には直接会って伝えましょう。直接会えない友人にメールやLINEで結婚報告をする場合、直接会って報告ができないことを詫びる気持ちを一言添えて報告すると、相手に対する気遣いが感じられます。 例えば「本当は直接会った時に言おうと思ったんだけど、報告が早い方がよいと思って連絡しました」といった文を取り入れるとよいでしょう。しばらく会っていない友人に報告する場合は「いきなりの連絡でごめんね」といった突然の連絡を詫びる一言を添えるのもマナーです。 SNSでの結婚報告は簡潔に 近年は芸能人・有名人の結婚報告がおしゃれなウェディングフォトと一緒にアップされて話題を集めていますが、TwitterやInstagram・Facebookといった多くの人の目に触れるSNS上で入籍報告をする場合は様々な受け止め方をする人がいることを踏まえてシンプルな入籍報告にするのが好ましいです。 文章が比較的シンプルでも、フォトウェディングの写真を載せると新郎新婦の幸せな雰囲気が伝わります。 結婚の記念に個性的なウェディングフォトに挑戦したい!という場合は、韓国ウェディングフォト・中国ウェディングフォトを参考にしてみるのも良いでしょう。 おしゃれな韓国・中国ウェディングフォトとは?日本でも撮れる? 今回はZ世代に話題の、おしゃれな韓国ウェディングフォト・中国ウェディングフォトについてウェディングフォト専門のブライダルブランド フォトウェディングモモナ(Momona)が紹介します。結婚の記念にとび… 結婚報告ハガキ・結婚しましたハガキを作成するポイント 次に、相手に好感を持ってもらえる入籍報告のハガキ作成のポイントをご紹介しておきましょう。内容的には、入籍日を明示し、今後どんな家庭を築きたいかを記すことが大事です。そのまま使える文例としては「このたび〇月〇日に結婚いたしました。未熟なふたりではありますが、力を合わせて明るい家庭を築いていきたいと思います。」などが挙げられます。 写真入りのハガキを作成する際は、写真をメインにした構成にして、文面は簡潔にまとめた方がすっきりとした印象でおすすめです。ハガキに添える写真は、新郎新婦2人の明るく希望に満ちた表情が伝わるものを選びましょう。 フォトウェディングならハガキにぴったりの結婚写真が撮影できるので、思い出のロケーションや2人らしい雰囲気のセットで撮った写真を印刷するのもおすすめです。 フォトウェディングとは?魅力や費用、失敗談など新郎新婦がおさえたいポイントを紹介! 今回は「フォトウェディングとは何か」をウェディングフォト専門のブライダルブランド、フォトウェディングモモナ(Momona)がとことん解説します。魅力や費用、さらに注意点など、カップルの本当に気になるこ… ウェディングドレス姿より自然な印象にしたい場合、エンゲージメントフォトのように私服で日常的なひとこまを切り取った写真を選ぶのも素敵です。 エンゲージメントフォトとフォトウェディングの違いは?おすすめカップルとポイントを解説 今回は結婚が決まったカップルに人気のエンゲージメントフォトとフォトウェディングの違いについて、ウェディングフォト専門のブライダルブランド フォトウェディングモモナ(Momona)が紹介します。 婚約写… 横浜・神奈川県のウェディングフォトならフォトウェディングモモナ フォトウェディングモモナは神奈川県最大級のドレスショップ、プリンセスガーデンヨコハマが運営するウェディングフォトスタジオなので、500着以上のレンタルドレスや和装・着物が豊富に揃っています。理想のウェディングフォトにあわせて着付けや小物アレンジもおまかせ。ヘアメイクもプランに含まれていて、ドレス選びや髪型・スタイリングの相談もプロにできるので安心です。 またスタジオ内の撮影セットも充実していて、ロケーションフォトでは横浜みなとみらいや鎌倉・川崎など和装が映える日本庭園・神社仏閣での撮影も人気です。家族とのフォトウェディングもできるほか、新郎新婦2人で結婚奉告祭や挙式が行える神社お寺結婚式プラン・教会結婚式プランも可能です。 横浜・鎌倉・川崎で新郎新婦らしいフォトウェディングを行うなら、フォトウェディングモモナへご相談ください。 フォトウェディング撮影メニュー フォトウェディングモモナの特徴 Photowedding Studio Momona ウェディングドレス・和装のレンタル衣装が500着以上 婚礼衣装のプリンセスガーデンヨコハマが運営するスタジオ 横浜・鎌倉・川崎の人気スポットでロケーションフォト撮影 湘南鎌倉の海で撮るビーチフォトウェディングも 天候に左右されないスタジオウェディングフォト撮影 家族と一緒のウェディングフォト撮影も可能 Momonaはおふたりの豊かな人生に寄り添う写真スタジオ。 フォトウェディングでかけがえのない大切な瞬間を思い出に残します。 \ご相談も可能/ 無料来店予約 \3分で資料請求完了/ 資料請求 この記事を書いた人 フォトウェディングモモナ Momonaブランドは神奈川県横浜市に本社を置くモリノブライズ株式会社のウェディングフォト専門ブランドです。 神奈川県最大級のウェディングドレスショップ、プリンセスガーデンヨコハマが運営するフォトウェディングモモナではレンタルドレス・婚礼衣装を500着以上取り揃え、スタジオウェディングフォト撮影・ロケーションフォト撮影をはじめフォトウェディングやソロウェディング・神社お寺結婚式プランにも対応しています。 https://momonawedding.com/ 関連記事 ウェディングフォトの費用が安い時期はいつ?洋装和装前撮り・結婚写真スタジオの格安撮影プランで失敗しないポイント ソロウェディングフォトとは?魅力や費用から流れまで紹介! 家族婚は少人数結婚式と家族フォトウェディングどっちがおすすめ? prev 一覧へ戻る next Photo Gallery. フォトギャラリー View more Costume Gallery. 衣装ギャラリー View more Studio Western dress 洋装 Studio Kimono 和装 Studio Western dress + Kimono 洋装 + 和装 Location Western dress 洋装 Location Kimono 和装 Location Western dress + Kimono 洋装 + 和装 Other Solo Wedding ソロウェディング Other Japanese Style 神社お寺結婚式